皆さん、こんにちは。
ホーム長の阿部です。
今年の一歩の営業日も、今日で終了となりました。
2022年の1年間、大変お世話になりました。ありがとうございました!
今年を簡単に振り返ると・・・
1月:新施設の建方が始まり、そのオープンに向けた本格的な準備がスタートしました。
2月:残念ながら初のクラスターによる1週間の休業を余儀なくされました。
4月:新施設に向けたスタッフも多く入社して、新しい風が吹き込んだのと同時に活気も出てきました。
7月:新施設「一歩」の開所となりました。大規模デイサービスに、大規模保育園が開所しました!
11月:上尾シティマラソンが3年ぶりに開催!ハーフの部に8人、5キロの部に5人出場し、全員完走しました!
11月:ハピネス徳永さんから指導を受けているご利用者によるバンドメンバーが、とても感動的な演奏を披露してくれました。
12月:夏から「東町小おやじの会」のメンバーにより作成に取り組んでくれていた「ピザ窯」が完成し、ご利用者さんにもピザが振る舞われました。
今年も、いろんな方の手や知恵を借りて、ようやくやってくることが出来ました。
関わってくれた方々には、本当に感謝です。
ありがとうございました!
来年も変わらぬご支援を、何卒、よろしくお願い申し上げます。
皆様、良いお年を!!10月終わりに行われた芋掘り大会!
「東町小おやじの会」によるピザ窯作り風景
ぴ
ピザ窯作りと並行して、園庭に砂場も作ってくれました!
砂場作りには、ご利用者の方々も参加しました!
完成し、ピザが振る舞われました!美味しそうでしょ!!
ご利用者と近隣の子と一緒にピザ作製!
以下、上尾シティマラソンの写真です!
ご利用者さん達が、沿道で応援してくれました!一杯、パワーもらいました!!

DSC_0109

DSC_0110
これからもっともっと、「みんないっしょが当たり前」の光景が見られるのが楽しみです!