リハビリホーム一歩の経営理念
私たちは、子どもから高齢者までのすべての人が、障がいの有無にかかわらずその人らしい生活を継続していくためのサポートをし続けます。そして、そのすべての人がイキイキと共生できる社会作りのために一歩一歩進んでいきます。
小児に関しては、重症心身障がい児にあたるお子さんから、一般保育園のお子さんまで、子ども達のよりよい成長に関わるリハビリ、運動の提供していきます。
高齢者に関しても、認知症の方がどうしたらお子さんの面倒を見られるようになるか、または片麻痺等で身体機能が不自由な方でもどうしたら活き活きと活動できるかなど、「役割」と「居場所」の獲得を目指します。
そこに繋がるためのリハビリの提供を、リハビリチームを作り、目指していきます。
統合施設開所までの一年間は、既存の施設にて社風に慣れていただき、一緒に働く仲間の一員になっていただきたいです。
リハビリホーム一歩代表取締役 阿部 裕一
私たちは、子どもから高齢者までのすべての人が、障がいの有無にかかわらずその人らしい生活を継続していくためのサポートをし続けます。そして、そのすべての人がイキイキと共生できる社会作りのために一歩一歩進んでいきます。「歳を取っても、身体が不自由になっても、生涯現役!イキイキ生活を目指そう!!」を基本理念に、自立支援に向けたサポートを多職種一体となって行っています。身体の不自由さ、年齢、性別等に関わらず、みんながイキイキできるような施設つくりを目指しています。
私たちは、子どもから高齢者までのすべての人が、障がいの有無にかかわらずその人らしい生活を継続していくためのサポートをし続けます。そして、そのすべての人がイキイキと共生できる社会作りのために一歩一歩進んでいきます。
子どもから高齢者の"いっしょ"の生活を通して、子供の成長に携わり、子どもの「優しさ」「思いやり」の心を育みます。それを見守っていく大人たちも、子どもたちの笑顔や元気をもらい、居場所、役割を獲得し生涯イキイキ生活を目指します。
求人用みんないっしょのいっぽ保育園ページはこちら※2020年11月26日テレビ埼玉ニュース545内特集コーナーで放送された内容です。
全国的に高齢化が進む中、埼玉県上尾市のデイサービスでは、利用者にいきいきと過ごしてもらうため、地域社会とつながる少し珍しい取り組みを始めています。
デイサービス「アクティブキッチン一歩」の利用者は、デイサービスに通いながら近くの弁当店「彩りスマイル・キッチン」でボランティアをしています。弁当を見本通り詰める、下ごしらえをする、店頭で販売するなど与えられた役割をてきぱきとこなします。また、「みんないっしょの一歩」では、1日のほどんどを併設された保育園の園児と一日を共に過ごします。
寝かしつけや、おもちゃの消毒作業を積極的に手伝いまるで自身の孫のように子供たちをかわいがる利用者たちの姿が見られました。
上尾市でこれらのデイサービスや保育園を運営する株式会社リハビリホーム一歩では、利用者が社会とつながる場を作りたいとこうした様々な取り組みを進めてい ます。引用:【報道特集】社会とつながるデイサービス
https://www.youtube.com/watch?v=rS39uJtPrGU
「多世代交流」と聞くと難しい感じがすると思いますが、デイサービスに来ているご利用者様は子ども好きの方が多く、自然と子どものお世話をしてくださいます。子ども達も、ご利用者様から遊びを教えてもらったり、時には甘えに行ったりと、とても温かい環境です。
保育士
デイサービスと保育園が、どのように関わりを持ちながら保育をしていくのか、最初は不安がありました。利用者さんとの関わり方・介護の知識など一切ない私ができること。①笑顔 ②大きな声 ③名前を覚えること
保育士
デイサービスと保育園が、どのように関わりを持ちながら保育をしていくのか、最初は不安がありました。
利用者さんとの関わり方・介護の知識など一切ない私ができること。
①笑顔 ②大きな声 ③名前を覚えること
毎日大きな声でのあいさつを続けることで、利用者さんにも顔を覚えていただき、声をかけていただけるようになり、安心と嬉しい気持ちが増えていきました。時には悩むこともありますが、デイサービスの職員が「大丈夫!」と背中を押してくれて救われています。
利用者さん達は、子ども達にたくさんの愛情をもって接してくださり、自然と笑顔や笑い声があふれます。子ども達が良いことをすればたくさん褒めてくださいます。時には叱られることも・・・。
愛情あふれる利用者さんと、利用者さんに元気を届ける子ども達。そんな場所で働けることに感謝しています。
工事関係の仕事から職業訓練を経て転職して介護職員として4年働いており、職業訓練の時に社長が講師として来た時に近くに住んでるなら「一歩を見に来ないか?」と言われて一歩に行って見に行った時に利用者様に声かけてもらったりして一歩を気に入り入社しました
介護職員
工事関係の仕事から職業訓練を経て転職して介護職員として4年働いており、職業訓練の時に社長が講師として来た時に近くに住んでるなら「一歩を見に来ないか?」と言われて一歩に行って見に行った時に利用者様に声かけてもらったりして一歩を気に入り入社しましたが、最初は自分に介護が勤まるのかなとか辞めてしまわないかなという不安も感じながら入社しましたが、上司や先輩が気を使ってくれたりとしたため色々と仕事が自然と出来るようになって、今ではある程度の仕事は出来るようになったと自負しております。
4年間勤めていてもちろん苦しいこと楽しいことももちろんありましたが、それ以上に今では充実した暮らしがあるので感謝しております。
一歩の良い所は利用者様と色々話しながら仕事が出来るため今まで人とあまり会話せずに仕事をしてきた私からして話す力は大分身に付いたと思っていたりします。
プライベートも充実でき、趣味の好きな車に乗ってドライブや献血にも日曜日に行ったり、祖母のいる徳島県へ里帰りや九州の友人に会いに旅行したいと思っても希望休を使えば行けてしまうのでそこも嬉しい所ではあります。
もちろん仕事ですので大変なことはあるとは思いますが、やりがいのある仕事だと思います。
私が一歩に就職させていただいて3年になりました。一歩の利用者様はとにかく明るくて元気です!!仕事で失敗をしても「誰だって失敗はするものよ。失敗をして成長していくんだから」と優しいお言葉をかけてくださる方も多いです。私は毎日皆さんに元気をもらっています!
介護職員
私が一歩に就職させていただいて3年になりました。
一歩の利用者様はとにかく明るくて元気です!!
仕事で失敗をしても「誰だって失敗はするものよ。失敗をして成長していくんだから」と優しいお言葉をかけてくださる方も多いです。
私は毎日皆さんに元気をもらっています!
一歩では生涯現役!を目指して毎日歩こう会や体操を行っています。又マシントレーニングや赤紐運動もあり、積極的に体力作りを頑張っている方もいらっしゃいます。
皆様が楽しく過ごしていただけるために、外食や1日外出活動、教室活動も力を入れています。
利用者様が自ら先生となり水彩画や書道等を教えています。
毎日「今日も一歩にきてよかった!!次行くのが楽しみ!」といっていただけるように職員一同頑張っていきますので是非一緒に働きませんか!!
子ども達の元気な声から、朝が始まります。利用者さまと子どもとお散歩に行ったり、室内遊び、お昼を一緒に食べたり、お昼寝の寝かしつけ(一緒に寝ちゃうこともありますよ・笑)また、利用者様はその日の活動があり、何をご自分でやりたいかその日の気分、体調に合わせて選んでもらっています。
看護師
子ども達の元気な声から、朝が始まります。
利用者さまと子どもとお散歩に行ったり、室内遊び、お昼を一緒に食べたり、お昼寝の寝かしつけ(一緒に寝ちゃうこともありますよ・笑)
また、利用者様はその日の活動があり、何をご自分でやりたいかその日の気分、体調に合わせて選んでもらっています。
そこに私達はお声をかけたりサポートをしています。
皆さまお元気でイキイキと活動されています。
私も子ども達や、利用者様方から毎日パワー、笑顔をいただいています。
元気のある職場です。
私の勤務しているリハビリホーム一歩(以下、一歩)は、定員60人のデイサービスです。脳血管障害、運動器疾患、認知症と診断された方など、性別や年齢関係なく、同じフロア内で過ごされています。一歩では、バイタルチェックから始まり、毎日実施している歩こう会(一歩の周辺を歩きます)や約60人分のお味噌汁作り、パン作り、買い物、コーヒー会、各種教室など、毎日様々な活動が行われています。とても活気があり自主的に参加されている方が多いです。
リハビリスタッフ
私の勤務しているリハビリホーム一歩(以下、一歩)は、定員60人のデイサービスです。脳血管障害、運動器疾患、認知症と診断された方など、性別や年齢関係なく、同じフロア内で過ごされています。
一歩では、バイタルチェックから始まり、毎日実施している歩こう会(一歩の周辺を歩きます)や約60人分のお味噌汁作り、パン作り、買い物、コーヒー会、各種教室など、毎日様々な活動が行われています。とても活気があり自主的に参加されている方が多いです。
一方で集団活動が苦手な方、認知機能や身体機能の低下により集団活動が難しい方もいらっしゃいます。私はそういった方達に個々のアプローチ、2~5人程度の少人数での活動を中心に関わっています。リハビリと聞くと機能訓練と思う方も多いと思いますが(もちろん機能訓練も必要不可欠です^^)、私は「一人一人の、そのひとらしさ」を大切にアプローチ・活動しています。事例を2つ紹介します。
男性ご利用者様Aさん。
一歩へ来所すると「疲れたから寝かせてくれ」とすぐにベッドで横に。このままでは臥床時間が増えて体力が落ちてしまう…。Aさんの好きな習字やカラオケにお誘いしてみると、筆を持つAさんの姿を他のご利用者様が「素敵!」と褒めて下さったり、カラオケでアンコールをもらったりAさんも嬉しそう。少しずつ離床時間が増えていきました。
男性ご利用者様Bさん。
他者との交流はほとんどなく、新聞を読んだり時々集団体操に参加されて一日を過ごされていました。Bさんのお話を聞くと若い頃チャーシュー作りが趣味だったと。そこでチャーシュー作りに挑戦してみることに。「久しぶりに包丁を握った」「懐かしい匂いだ」と普段見られない笑顔のBさん。その後、昼食の一品料理として60人分のチャーシューを振舞ってくれました。
事例で共通していることは、ご利用者様の笑顔やイキイキした姿が見られたこと。またご家族様からも喜びの声を頂き、自分のことのように嬉しく思います。
私は3人の子育て中で非常勤として働いています。ご利用者様の身体・精神状態も変化していく為、模索している日々ですが、やりがいを感じられる働きやすい職場だと思います。まず一度、見学に来てみて下さい!
こんにちは。みんないっしょの一歩の相談員をしております、児玉と申します。一歩にきたとき、利用者様主体で動く活動が多く、本当に驚いたことを覚えています!そして、なによりご利用者様がイキイキされていてパワーを感じました。ここでは、職員が一丸となって利用者様の笑顔を引き出そうと頑張っています!一歩での輝いているご様子をケアマネさん・ご家族様にお伝えできればと思っています。
生活相談員
こんにちは。
みんないっしょの一歩の相談員をしております、児玉と申します。
一歩にきたとき、利用者様主体で動く活動が多く、本当に驚いたことを覚えています!
そして、なによりご利用者様がイキイキされていてパワーを感じました。
ここでは、職員が一丸となって利用者様の笑顔を引き出そうと頑張っています!
一歩での輝いているご様子をケアマネさん・ご家族様にお伝えできればと思っています。
これからも、初心を忘れず、ご利用者様の笑顔のために突き進みます。
利用者さん、子どもたち、職員、大家族の様な暖かい関係です。
わたしも元気がない時は、利用者さんに元気をたくさんもらっています!
そんな素敵な職場です。
リハビリホーム一歩ファミリーのデイサービスに併設している居宅介護支援事業所でケアマネジャーとして働いています。ご利用者様目線で、今より少しでも幸せに暮らしていかれるようお手伝いをしています。
ケアマネジャー
リハビリホーム一歩ファミリーのデイサービスに併設している居宅介護支援事業所でケアマネジャーとして働いています。
ご利用者様目線で、今より少しでも幸せに暮らしていかれるようお手伝いをしています。
私の所属しているデイサービス アクティブ.キッチン一歩の紹介を少しさせてください。
ご利用者様がボランティア活動としてお弁当作りにチャレンジしています。皆、自信に満ちとてもイキイキとしています。これこそ会社の目標の生涯現役です。
私が外出する時にはご利用者様から『行ってらっしゃい。気をつけてね』と毎回優しい声をかけていただき、元気をもらい出発しています。
働きやすさ、休みの取りやすさの環境は整っていると思います。仕事と休みのON. OFFをしっかりし、上手に時間を活用する事が良い仕事につながるとて思います。自分のプラスになり、自分らしく働ける職場です。
「多世代交流」と聞くと難しい感じがすると思いますが、デイサービスに来ているご利用者様は子ども好きの方が多く、自然と子どものお世話をしてくださいます。子ども達も、ご利用者様から遊びを教えてもらったり、時には甘えに行ったりと、とても温かい環境です。
私たち保育者は、そんなご利用者様と子ども達が、いっしょに何かを見つけたり・できるようにきっかけを作り、サポートをして見守っています。私たち自身も、毎日たくさんの笑顔とパワーをもらっています。
ご利用者様と子ども達の交流中には、驚きと喜びがたくさんありますよ☺