寒暖差の激しい日が続きましたが、29日にやっと桜の開花発表がありましたね。
平年より5日遅く、過去10年で最も遅い開花だったそうです。
今週の一歩ですが、先ずは、花より団子?🍡という事で、宮原にある、「よしつね家」さんへ「お汁粉」を食べに行きました。

この日は、イベントではないのですが、たまたまカリンバを弾く方がご来店されおり、特別に2曲ご披露して下さいました♪🎼
優しい音色に皆さまうっとりされ、口ずさんでいらっしゃいました。
別日には、少し遠出をして、蓮田のサービスエリアまで🚗


みんなと一緒に食べるランチは格別ですね🍲
今週は、利用者様中心に、お料理にもチャレンジしてくださり、ナポリタンを作り、皆さまへおもてなしをしてくださいました。

大好評で、次回へのリクエストもありました👏
レクレーションでは、パステルアートに挑戦し、春らしい作品を作ってみました


心和む作品ですね🥰
外出するレクでは、春を見つけにドライブ散歩🚶
桜はまだでしたが、代わりに可愛いお花を見つけられました。

4月1日から、新年度です🌸保育園の新しいお友達を迎えるにあたり、利用者さんもお手伝いしてくださいました

手書きでのおもてなし、愛情いっぱいです😍
来週は、待ちに待った桜が見れそうですね。🌸春風と共に、皆様に幸せが訪れます様に💐
介護士 小野