リハビリホーム一歩
久々のグルメの日
皆さんお元気ですか? 介護職員の菅です。 今週も色々な活動がございましたが、今回は特に水曜日に行われたグルメの日についてピックアップします。 「グルメの日」は3年前までは毎月行われていて一歩の売りと言っても過言ではない程の好評なイベントでありまして、利用者様と一緒に色々なお店へ外食をするイベントでした。 以前は電車に乗って大宮の有名なラーメン屋さんへ行ったり...
リハビリホーム一歩
皆さんお元気ですか? 介護職員の菅です。 今週も色々な活動がございましたが、今回は特に水曜日に行われたグルメの日についてピックアップします。 「グルメの日」は3年前までは毎月行われていて一歩の売りと言っても過言ではない程の好評なイベントでありまして、利用者様と一緒に色々なお店へ外食をするイベントでした。 以前は電車に乗って大宮の有名なラーメン屋さんへ行ったり...
リハビリホーム一歩
こんにちは!生活相談員の小島です。 年が明けて1週間!早いですね〜 でも私の頭はなぜかまだのんびりモードです…😅 さて、今週頭は引き続き初詣をしました⛩ それから月に一度のアメリカンフラワーの日が9日にはありました🌸今回はお正月らしく紅白の椿や松などをあしらった作品になったようです! そして…限定6名様の予定がなんと9名様になるほど大人気になった「鴨南蛮を作...
リハビリホーム一歩
年末年始休みもあっという間、1月4日から一歩の活動が始まりました。 恒例の初詣 皆様のそれぞれの願い、思いが叶いますように✨ かるた取り、めんこ遊び、コマ回し、福笑いなど…お正月遊びもやりました😊 遊びの中で、いつのまにか指先を使っている、力を入れている、不安定な立位を保っている… これぞ、理想のリハビリです\(^o^)/ 機能訓練員 山本
リハビリホーム一歩
今年も初詣から始まりました。 一人一人が今年一年どんな年にしたいのか? お正月遊びもたくさんしました 外は寒いですが子供たちは元気に庭で遊んでいます。 外に歩行練習に行くと子供たちが近寄ってきます。 子供たちがいることで何だか元気になる。 これが一歩の日常です。 理学療法士 加藤 でした。
リハビリホーム一歩
明けましておめでとうございます!! 本年もよろしくお願いいたします。 夏に新店舗への引越しがあり、保育園の子供たちと一緒の生活にかわり 毎日皆様が笑顔で過ごしてくださっているのをみてとっても嬉しいです。 ご利用者様へはこれからもたくさんの子育てへのお手伝いを頂き 私たち職員へも色々な事を教えていただき 今年一年が素敵な一年になりますように願っております。 子...
リハビリホーム一歩
一歩では2日間にわたって クリスマス会を行いました!🎄🎅🌟 ハーモニカ部の演奏から始まり、 皆で歌を歌ったり🎶 とても楽しいスタート!! お昼はスタッフ特製のクリスマスプレートです✨ めちゃくちゃ可愛くないですか😊 味もバッチリ美味しかったです! 午後はそれぞれレクを開始! 好みの活動に移って クリスマスカード作り クイズ大会 クリスマス福笑い クリスマス書...
リハビリホーム一歩
こんにちは! デイサービス職員の栗本です うんと寒くなりましたね、少し早いですがデイサービスで年越しそばを作りました。 利用者様のはからいで、毎回美味しいお蕎麦を提供してくれます。新そばなのでこねると香りがします。 お蕎麦作りに初チャレンジのかたも 美味しくできました!
リハビリホーム一歩
数か月前から、地元の方々が一歩の敷地内にピザ窯を作って下さっていました。 完成時の様子は、`埼玉中央よみうり`に掲載していただいています。 遂に11月に窯が完成し、、、 今週、ピザの試食会が行われました! 多くの地域住民の方が集まって下さり、一歩の利用者様と一緒に楽しい時間を過ごしました。 焼きたてのピザは本格的なお味。 たくさんの方が一歩に集まって、素敵な...