肌寒くなり秋の気配を感じる季節になってきました🍁
いっぽでは先週、孫の日会が行われました。孫の日は毎年10月の第3日曜日、祖父母と孫がコミュニケーションをより深めるきっかけになるようにと日本百貨店協会で制定したそうです☘️
おじちゃんおばあちゃん達が子供たちに「大きなかぶ」の劇を見せてくれたり

手作りのシール帳をプレゼント🎁してくれました。
子供たちはニコニコです☺️

次は運動会にハロウィン🎃と大忙し💦

ご利用者様はその準備を一生懸命進めて下さっています☘️
先日、お砂場で保育者が何気なく四角い形を作ると、2歳児の男の子がそこに落ちている枯れ葉と椎のみでカニを作ってくれました🦀
この発想に驚かされたと同時に嬉かったです🥰

保育士:鈴木